異業種のサイト運営者も学ぶ、ラウンジのバイト求人「ラウンジビップ」を分析
- 2016.07.19
- 会員制ラウンジバイト情報!
- 会員制ラウンジ

視聴者の目線にあわせたサイトづくりがうまい
数あるラウンジやキャバクラの求人サイトのなかにおいて、ラウンジビップは、視聴者である若い女性の検索意欲をみたすサイトづくりが非常に上手に作られています。
また、インスタやツイッターを好む若い女性にあわせたサイトづくりも特徴的です。
綺麗で見やすいコンテンツ作りは、鮮明な店内写真、読みやすい文章展開と、視聴者目線で独自に構成されています。
気になる項目をより詳しくより分かりやすく
働く女性にとって気になる項目である「時給」「日払い」「終電あがり」「ノルマ、ペナルティー」について、表を用いて丁寧により見やすく工夫されたサイトづくりも真似したくなるコンテンツ作りとなっています。
視聴者にとって「飽きない・疲れない」コンテツ構成の配置が非常に上手に考えられていると感じさせられます。
気になる情報の優劣のつけかたが視聴者目線
サイト運営者と視聴者のあいだで、関心のよせる情報の好みに溝があってはいけません。
あくまでも情報の発信者の立場であるサイト運営者は、求職者である視聴者のリアルな声に耳を傾けなければいません。
ここまでは、多くの情報サイトが意識し守っていることかといえます。
ですがラウンジビップでは、声には出せないけれど心のなかで求職者である女性が希望していることや強く思っていることを探知し、代弁する情報づくりが非常に優れています。
例えば
・高級クラブにおいて、いくら同伴バックが高くても、昼間働いている方にとっては同伴の時間帯はきびしく、物理的に同伴しづらい。それなのに同伴ノルマをこなせないと罰金が課せられる。いくら同伴バックが高くとも、その恩恵を受けれないどころか、罰金により給料が減っていく。このような、昔からつづくクラブのお店づくりの悪しき習慣に一石を投じた記事があります。声にはだせないけれども、この記事で多くの昼職とのWワークのクラブ勤務者が共感しました。
・ほかにも、いくら時給が高くとも、送り代が高かったり厚生費が高かったりで手元に残るお金が少なかったら意味がないという記事も、多くの高時給ラウンジや高時給キャバクラの勤務者から共感をえました。
このようにラウンジビップでは、視聴者が掻いてほしい箇所だけを掻いてあげるような着眼点での情報収集に非常に長けていいます。
たいして掻いて欲しくない部分まで掻くような、あまり価値のない情報をただ膨大にのせている情報サイトが多いなかで、ラウンジビップは一線を画しているといえるでしょう。
他業種と比較する手法
ラウンジビップでは、溢れるナイトワークのなかにおいてその業種がどうちはうのか?どういったメリットがあるのか?そして、ちゃんとデメリットも正直に解説してあるのが特徴的です。
例えば、ラウンジビップ内から内容を抜粋して紹介します。
以下が抜粋内容です。
夜のおしごとのなかにおける、会員制ラウンジのバイトならではの魅力を紹介しましたが、会員制ラウンジでのバイトがはじめてという女の子にも分かりやすく一覧でまとめてみます。
- 私服でそのまま働ける
- ヘアメイクの必要なし
- 遅刻、早退、当欠、無欠の罰金(ペナルティー)なし
- 出勤ノルマなし(基本シフト制)
- お酒をつくる、タバコに火をつける、灰皿交換、おしぼりを渡すなどの接客のお仕事なし(一部の店舗あり)
- 営業、売上、指名、同伴のノルマ一切なし
- ドレス代、ヘアメイク代が不要
- 日払いのお店が多い
- 高歩合のバックシステムのお店が多い
- 会員制によりプライベート守秘が守られやすい
などと会員制ラウンジのバイトはメリットづくしとなっています。
では、デメリットは何か? 会員制ラウンジのバイトについてより深く知ってもらう為にも、なかなか語られない部分にも迫ってみたいと思います。
多くの会員制ラウンジのバイト求人サイトにはデメリットは紹介されていないので、ラウンジビップでは独自に紹介したいと思います。
- 採用基準が高い
- 出勤調整がある(店舗により程度あり)
- 時給相場は決して高くはない
などになります。
似たような業種と何がどう違うのかを比較することで、ラウンジという業種をより分かりやすく説明してあります。
また比較することで、その業種ならではのメリットをより浮き彫りになるような工夫も見られます。
そして、最もラウンジビップのユニーク性がある点は、デメリットをお伝えしている点です。こういった「情報の透明性」にこだわったつくりも参考になります。
ラウンジビップの独自のサービスのまとめ
- 雑談記事もとりいれている(採用基準やお仕事の服装などあまり触れられないテーマについても)
- 毎日更新なので新店情報がどこよりも早い
- 採用基準が高いことを明記
- 会員制システムを細かく記述
- 男性側の視点にもたって料金システムを細かく記述
- 働く女の子が最も気にする項目である「日払い」「終電あがり」[時給]を丁寧に解説
- デメリットもちゃんと解説
- 若い女性の目線にあわせたコンテンツ、表示づくり
- じっさいに働く女の子の口コミや体験談も紹介
ラウンジビップは口コミや現場の体験談からも情報入手
大半の求人広告会社のサイトは、その求人募集のデータを、人材を募集している店舗や会社から取り寄せ、それをもとにした原稿をサイト上にアップしたカタチをとります。
従来はもちろんのこと、現在においてもそのカタチが大半といえるでしょう。
しかしラウンジビップでは、実際の現場の店舗スタッフや会社スタッフの本音や、業界のウラ側、良いことばかりではにない現状についても情報を聞き取り、透明性の高い事実情報を掲載、配信している点が特徴的となっています。
また、じっさいに働いたことのある女性からも情報を入手し、よりリアルな、より正確な情報を届けている点も、バイトさがしをしている人たちには大きな魅力となっているといえるでしょう。
まさに「ひとに役立つ」「視聴者に貢献している」サイトの模範ともいえるでしょう。
ラウンジビップはなによりも情報配信が早い
新店情報はもちろんのこと、閉店情報などもいち早く入手し配信されている点も魅力となっています。
毎日更新とラウンジビップのサイト上では記載されていますが、毎日どころか毎時刻みで情報が次々と更新されていく印象を受けます。
視聴者に「遅れた情報による誤解」を招かないようにと、運営者側の徹底された情報入手と精査の努力がうかがえます。
バイトさがしをしている当人にとっては、ちょっとした誤情報も大きな損失になりかねます。
仕事さがしはその人の人生においてとても重要です。ラウンジビップはそういった点においても視聴者目線第一、検索者目線第一でつくられ運営されているサイトといえるでしょう。
以上、求人サイトの分野から、サイト作りの際に勉強になるサイトをひとつ取り上げてみました。
今回とりあげたラウンジビップという求人サイトは以下になります。
人に役立つ、社会に貢献しているサイトの参考例です。
-
前の記事
恵比寿会員制ラウンジ「チケッツ」の体入まで 2016.06.08
-
次の記事
西麻布会員制ラウンジ「アジト/Ajito」の体入まで 2016.08.17